top of page

国際法務

pixta_70121701_S.jpg

国際法務は、大学、大学発ベンチャー・スタートアップ、大学系合弁会社(ジョイントベンチャー)、技術移転機関(TLO)、国立研究開発法人などが、国際共同研究、国際ライセンスなど海外の研究機関や海外企業との取引を円滑に進めるために不可欠な法務領域です。


京都アカデミア法律事務所は、国際取引を行うアカデミアに関連する多様なクライアントの皆様を顧問先に有する強みを活かし、国際共同研究契約、国際ライセンス契約、国際MTA(Material Transfer Agreement)、国際臨床契約などの契約書の作成・レビュー(交渉支援)に関する国際法務支援を提供しています。

提供サービス一覧

国際共同研究契約

国際共同研究契約は、海外のパートナーと連携し、共同で研究開発を進める際に、知的財産の取扱いや成果の帰属、責任範囲を明確にするために不可欠な契約です。
京都アカデミア法律事務所は、英文共同研究契約書の作成・レビュー(交渉支援)を通じて、円滑な国際共同研究の推進のための法務支援を提供しています。


サービス内容・スポット料金

・英文共同研究契約書の作成: 50万円~
・英文共同研究契約書のレビュー(交渉支援): 30万円~

国際ライセンス契約

国際ライセンス契約は、海外のパートナーに対し、特許や技術、知的財産の使用を許諾する際に、権利範囲やロイヤルティ、契約解除条件などを明確に定めるために不可欠な契約です。
京都アカデミア法律事務所は、英文ライセンス契約書の作成・レビュー(交渉支援)を通じて、知的財産の適切な管理と国際技術移転の円滑化のための法務支援を提供しています。

 

サービス内容・スポット料金

・英文ライセンス契約書の作成: 50万円~
・英文ライセンス契約書のレビュー(交渉支援): 30万円~

国際MTA

国際MTA(Material Transfer Agreement)は研究試料を国境を越えて提供・受領する際に、その使用条件や権利帰属、秘密保持などを明確に定めるために不可欠な契約です。
京都アカデミア法律事務所は、英文MTA契約書の作成・レビュー(交渉支援)を通じて、国際研究活動の円滑化と知的財産の適切な保護のための法務支援を提供しています。


サービス内容・スポット料金

・英文MTA契約書の作成: 50万円~
・英文MTA契約書のレビュー(交渉支援): 30万円~

国際臨床契約

国際臨床契約は、海外の医療機関や研究組織と共同で、または受託して臨床試験を実施する際に、試験の目的・範囲、権利関係、責任分担、倫理基準などを明確に定めるために不可欠な契約です。
京都アカデミア法律事務所は、英文臨床契約書の作成・レビュー(交渉支援)を通じて、国際的な臨床研究の円滑化のための法務支援を提供しています。

サービス内容・スポット料金

・英文臨床契約書の作成: 50万円~
・英文臨床契約書のレビュー(交渉支援): 30万円~

お問い合わせ

大学発ベンチャー・スタートアップ法務、産学連携法務、国際法務なら京都アカデミア法律事務所

ご質問・ご相談はお気軽にお問い合わせください

bottom of page